おすすめ住宅情報のご案内!
 

耐震補強設計を依頼できるJSDA

一般財団法人 日本耐震診断協会およびJSDAは、建築物の調査・耐震診断から耐震補強などの工事を実施することを目的に設立された機関です。

建物の耐震性について新耐震基準で確認し、倒壊の可能性有りという結果が出た場合は、耐震補強のプランを立ててもらえます。

耐震補強の実施に関しては、対象となる建物の設備・施工条件をはじめ耐震改修工事に必要となる費用や工期といった要点が考慮されます。

耐震改修の工法は、必要な性能やコストの他、工期、施工条件などに応じて様々なものがありますが、主に耐震・制震・免震補強に分けられます。

また、これらの中から2つ以上の工法で工事が行われる場合もあります。

工事の具体的な工法例は、建物の中間階・基礎下に免震装置を設けて建物に加わる地震力を大きく低減させることができる「免震構造化」や、構造体を一部撤去するなどして全体的な重量のカットを図る「重量低減」といった多種多様な工法があります。